2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

私の授業スタイル

普段、こんな感じで授業を受けてるよ〜、というのをご紹介しようかな! ずっと座っているのが辛かったり、同じ環境が続くのが苦手なので、机に向かって勉強したり、ソファに座って勉強したりと家の中をウロウロしています 写真を撮ってみました 私の場合、Ma…

GoodNotesについて

GoodNotesとはなんぞや!?についてお話しします 授業のノート、どうしようかな〜 といろいろ調べていた時に出会ったGoodNotesに出会いました!! なにやらいいらしい…と、浅はかな知識でいざ購入 毎日大変お世話になっておりますが、本当にいい!優秀でした…

入院記録

前回、病気についてお話ししました 入院中の記録を一部載せますね 〈術後、2週間ほど寝たきり生活を送りました〉 〈輸液ポンプは友達です〉 〈点滴がずっと刺さっているので手がパンパンでした〉 〈リハビリです〉 〈このおもりを巻いて足を上げたりします〉…

わたしの病気の話

何度かツイートしているのですが、今回は詳しく掘り下げようかなと 気を遣われたくないし、疑問に思うことはズバッと聞いてほしい! (わたしは気を遣われちゃう方が悲しいかも…) もうすぐ社会人2年目だ〜、というところで病気が見つかり10ヶ月休職することに…

iPadって最高だな

Apple社から一銭ももらっていませんのでご安心を 大学に入学すると決めた時、MacBookと iPadを一気に購入! (共済から入院とかした時の附加金がもらえたので、それを全額使って購入) 大学の入試を受けるまでにTwitterでめちゃめちゃリサーチをしていて、iPad…

土日は最高、何科目できるか

前回の記事で平日は働いている、とお話ししました さて、今回は土日はどうなのか、どこまでできるのかについてお話しします 私は土日祝がお休みなので、出勤することはほっっっっとんどないです そのため、土日は基本的に空いてるとして計算をします 最近、…

社会人、平日に授業進められる?

平日は社会人として働いています、なこです 社会人のわたしとしては、最大の課題が【仕事と学業の両立】 仕事をしながらいかに授業を進めるか 単位数にもよりますが、多めに取っている場合は平日もうまく使わないとズルズルとついていけなくなってしまう… で…

できる奴は小テストもPDFで保存さ

先輩方のツイートで見たのですが、小テストをPDF化して保存されている方が多いようで、単位認定試験前の復習になればいいなぁ、とわたしも実践するようになりました タイトルについて触れさせていただきますと、PDF化をしたからといっていい成績が取れるとも…

人間の集中力ってね

集中して学習するのに"15分"というのがキーワードみたいです 英単語を学習した中学生のテスト結果に関する論文があり、そこでは『15分×3(45分)学習グループ』は『60分学習グループ』よりも好成績だったそう いかに長くやるか、ではなく〈質〉が大切なんです…

授業始まったけど

授業が始まり、遅刻はしないようにせねば!と絶賛追われ中 1学期は11単位にしているのですが、思っている以上に大変!!! 最初は8単位にしておこう、と勧められる理由がわかった気がします ただ、無理をしているわけではなく、慣れてくると何も思わなくなり…

久しぶりのテストで痛感したこと

テストはかれこれ4年ぶり?くらいですかね 久しぶりに[テスト]というものをやったんですが、まぁボロボロでした とにかく私の不注意が多すぎる!!! 問題をちゃんと読んでいないからケアレスミスが爆発 さすがに反省、ちょっと落ち込んだ…… ・間違ったも…

電車と半目

普段、電車の中ではラジオを聴いているのですが、これを授業の視聴に変えたところ、なぜか眠くて仕方がない ひどい時は半目でした 眠い けど 見なくては の葛藤で、落ちる瞼を頑張ってあげようとした結果、半目になるんです 半目になりながら視聴している授…

卒業したら

ちゃんと卒業できるかもわからないのに、早くない?という感じですが…笑 卒業したら、どうしようかな〜と色々考えてみました 私は仕事をしているので、現職は続ける予定ではあります また、大学院進学を視野に入れています 福祉が学べる かつ 働きながら通え…

電車の時間も活用

私は電車通勤なので、電車の中で講義を見ることもあります かなりの時間乗っているので、行き帰り合わせると結構捗る! 授業はダウンロード機能があり、Wi-Fiがないところでも見られます ダウンロード済みの授業はこんな感じで表示されます (この画面はお試…

シラバス保存のススメ

履修登録が終わったら、シラバスを保存すべし! 先輩方のアドバイスを受けて、私はPDFにしてiPhoneに保存しています こんな感じで学期ごとに分類 いつでも見られるので便利です‍♀️ 1学期のシラバスを保存しました! 事前学習(予習)や事後学習(復習)について…

これが私の履修!

今回は私の履修を大公開させていただきます まずは1学期です とりあえず、必修を入れ込んでみました 必修である外国語科目は中国語をチョイス コロナ禍前に父が中国や台湾で仕事をする方が多く、その影響もあってか中国語には興味がありました また、中国人…

今更ながら自己紹介!!!

今更ながら自己紹介をさせていただきます! プレゼンテーション用のスライドなんですが、画像として載せさせていただきます🙌🏻 改めまして、どうぞよろしくお願いいたします! ▽なこのTwitterはこちら▽ なこ (@nakooooo_98) | Twitter

私のネット環境

もともと高校生の頃からhpのパソコンを持っていたのですが、動作が遅くなり始めて、買い換えどきか〜と感じていました 大学生になるしこれを機に買い替えよ!と思い切って、ともう一台お迎え!!✨ 私自身がiPhoneユーザーということもあり、2台目はMacBookに…

大混乱!地獄の履修登録

新入生は先輩方よりも少し遅めで履修登録期間が設けられています 履修登録に向けて、授業科目一覧やシラバスが公開されます 私の経験からすると、登録期間前からこれらを見て、なんとなく決めておくことをおすすめします!!! とは言っても、いざ履修登録を…

編入学について

1年生としての入学はもちろん、2年次編入学や3年次編入学という選択肢もあるんです 専門学校や大学を卒業、中退している方は考えてみてもいいのかなと思います 編入学をするには単位認定を受けないといけないので、自分が在籍していた学校から成績証明書や卒…

TOU写真部

勝手に創設して勝手に活動してるTOU写真部 写真を撮るのが好きな私は、行く先々で撮っています 今は人物を撮るより風景を撮る方が好きです 写真を見返すとその時の思い出が蘇るのが素敵だな、と思います 最近は一眼レフカメラをしまっているので、久々に出し…

合格後の話

合否の確認は指定された日時にホームページにて確認可能です 合格しているとこのような画面出てくるかと思います 下にスクロールしていくと、入学手続きについて記載がありますので、見逃さないようにしましょう! 特に≪学費の納付≫ これを忘れてしまうと入…

課題作文について

入試で課題作文を書くのですが、作文を書くというのが久しぶりすぎてちょっとドキドキでした 課題作文はいくつかのテーマがあり、どれか1つを選ぶような形です ちなみに私は、福祉分野の人材不足について作文を書きました 入学を検討されている方は、福祉業…

社会人がなぜ大学へ?

単純に福祉が学びたかったから! ただ、働きながら大学に行くというのが難しく、どうしようかな〜と考えていたところ、通信制大学に目を向けて隅々までリサーチ 学費の安さが決め手になり、入学を決意!! 今に至るわけなんですが… 正直、ノリと勢いでここま…