住居学A

f:id:nakooooo_98:20220623195014p:image

【授業】

最初こそ大丈夫でしたが、中盤あたりから心が折れました……

同じところを無限ループで確認したりしながら頑張ったのですが……

一度苦手意識が出てしまうともうダメなのかも

(メモとった方がいいです)


【小テスト】

苦戦しました

これ以上もこれ以下もないです

ー 1回だけ9点をとりました


【試験】

思っていたよりは難しくなかったです

「もしかしたらいけるかも!?」なんて思いながらやっていましたが、試験の点数は悪かったんでしょうね……


【私の成績】

A

(オールSを逃したよ)


【なこ的難易度】

 

 

▽なこのTwitterはこちら▽

なこ (@nakooooo_98) | Twitter

f:id:nakooooo_98:20220626194713p:image

精神保険福祉に関する制度とサービスⅠ

f:id:nakooooo_98:20220624150400j:image

【授業】

なんとなく知っている、から抜け出せた授業!

精神障害の方について知りたいと考えている方は取ってみてほしいです

2単位分の授業で、何度か遅刻の危機がありました……


【小テスト】

基本的には資料を検索してワードを探し出すことができれば大丈夫ですが、終わりの方は少し難しく感じました

ー 1回だけ9点をとりました


【試験】

範囲が広いので大変でした

難易度的にはそこまで高くないですが、私は時間との戦いになりました……


【私の成績】

S


【なこ的難易度】

 

 

▽なこのTwitterはこちら▽

なこ (@nakooooo_98) | Twitter

f:id:nakooooo_98:20220625085431p:image

アカデミックリテラシー

f:id:nakooooo_98:20220622070428p:image

【授業】

初回授業が始まってからTwitterがアカデミックリテラシーで賑わっていました

最初の1.2回くらいは確かに難しい

難しいというか理解しきれなかった

 

【小テスト】

意外とどうにかなる!

Twitterの情報にビビりすぎたので、そう感じたのかもしれません

なんとか前半を乗り切れれば……!という感じ

ー 全授業回で10点を取ることができました

 

【試験】

記述問題が複数ありますが、事前に出題内容が提示されるのが大半ですのでしっかり準備しましょう

すごく構えていたので「あっ、こんなもんか〜」と感じながらできた気がします

(タイピング力にもかかってる?)

 

【私の成績】

S

 

【なこ的難易度】

(前半を乗り越えればそこまで苦ではない!)

 

 

▽なこのTwitterはこちら▽

なこ (@nakooooo_98) | Twitter

f:id:nakooooo_98:20220623145501p:image

小テストをやり切る!意外と大変だね!!

f:id:nakooooo_98:20220609070702p:image

正直ちょっとなめてました……

3回やるだけだよ?と思っていましたが、その3回がまぁ大変!!!

 

やらなくてもいいじゃん!

という考えもありますが、私としては全てやり切って問題を把握しておきたい

 

私のこだわりなので最後まで頑張りましたが、こだわりがない方であれば、小テストを最後までやる必要もないのかな、と思います

 

試験の内容は小テストから絶対!というわけではないので、全てやり切らなくても十分やっていけると思います

 

やり切りたい派の方におすすめしたいのは、その都度3回やること!

私は試験前にまとめてやったので、キツさを感じたのもあるのかな……

 

次の学期ではなるべく早めを意識に頑張りたいです……🔥

 

▽なこのTwitterはこちら▽

なこ (@nakooooo_98) | Twitter

f:id:nakooooo_98:20220623145401p:image

行ってみたいところ

f:id:nakooooo_98:20220521095539p:image

病気をして後遺症が残って以来、あまり外出しなくなりました

理由は

・足が痛くなる

なんですが、

どこに行くにしても足がすぐに痛くなってしまいます

仕事に行くだけでも結構大変なので、大変な思いをするくらいなら家の中にいるか〜と考えてしまう……

歩くの遅いし、何回か休憩(座る時間)が必要だし、走れないし

 

入院中、リハビリの先生と約束したのが「ディズニーや山登りに行けるくらいの足になろう!」でした

 

立ってるだけで後ろに傾いてしまったり、横歩きをするとどんどん曲がっていったり……

当時よりはマシになってきましたが、先生ごめんなさい!まだ約束は果たせなさそうです!!

 

 

▽なこのTwitterはこちら▽

なこ (@nakooooo_98) | Twitter

f:id:nakooooo_98:20220601180706p:image

神頼みもしてみる

f:id:nakooooo_98:20220503181820j:image

お願いできるならしたほうがいいですよね

しない よりは する!

 

2020年の年末に【牛嶋神社】へ行きました

ご利益に病気平癒・健康祈願があります

 

特徴的なのがこの〈撫で牛〉

f:id:nakooooo_98:20220514221947j:image

自分の体の悪いところと撫で牛の同じところを撫でることによって、病気が治ると言われています

 

再発しないこと、新しい病変が出ないことを願って、脊髄が通っている場所と脳を

そして、後遺症のある右足を触ってきました🤚🏻

 

撫でたあとにはお守りを購入

デザインが可愛いんです🐮💕

f:id:nakooooo_98:20220514222306j:image

 

こちらは12年に1度のお守り!🐃

2021年が丑年のため購入することができました

f:id:nakooooo_98:20220514222517j:image

 

できることはなんでもしたいです

理想は死ぬまで入院・治療をしなくても大丈夫なこと!

頑丈な身体になりたい

 

f:id:nakooooo_98:20220514221939j:image
f:id:nakooooo_98:20220514221934j:image
f:id:nakooooo_98:20220514221943j:image

 

▽なこのTwitterはこちら▽

なこ (@nakooooo_98) | Twitter

f:id:nakooooo_98:20220503181839p:image

ヘルプマークって知ってる?

f:id:nakooooo_98:20220503181733p:image

皆さま、ヘルプマークってご存知ですか?

私は脊髄腫瘍の診断後、ヘルプマークをつけています

長時間立っていることができなかったり、麻痺や痺れ、痛みがあるためです

 

東京都の場合ですが、都営地下鉄の駅だったり都立病院、都事業所でもらうことができます

また、東京都以外では役所でもらえたりもします

(もらいに行く前にホームページを見たり、問い合わせをするのが確実ですね)

役所によってはまずは電話で予約をして、別日に取りに行く、というところもあるみたいです

 

ヘルプマークとはこちらのことです(赤い方)

f:id:nakooooo_98:20220512185417j:image

 

まだまだ浸透していないみたいで、このマークを見て席を譲っているのをあまり見ないですし、私自身も見て見ぬふりをされてしまったりすることがあります

 

病気になる前は優先席には絶対に座らない主義だったのですが、今はどうしても辛い時に優先席に座ってしまいます

そんな時に変な目で見られたりとか、ちょっと怖くて……

 

母は私に席を譲ってくれるのですが、周りから見たらあなたが譲る側でしょ、と思われてないかなぁ、なんて思ってしまいます

 

今は優先席の窓にステッカーが貼ってあったり、だんだんと浸透している気がしますが、正直まだまだかなと思います

 

今後、ヘルプマークへの理解が広がり困っている方が少しでも救われると嬉しいです

 

ヘルプマークのポスター

f:id:nakooooo_98:20220512190454j:image

f:id:nakooooo_98:20220512190502j:image

 

東京都福祉保健局のヘルプマークについてのページです

👉🏻ヘルプマーク 東京都福祉保健局

 

▽なこのTwitterはこちら▽

なこ (@nakooooo_98) | Twitter

f:id:nakooooo_98:20220503181753p:image